SSブログ

自転車の旅「玉井洋造の旅2015」台湾 [2015台湾]

玉井洋造の旅2015台湾

DSCN0114.jpg

tamai yozo no tabi 2015 taiwan by bicycle

台湾の自転車旅行をしました。

taiwan33.jpg

2015/11/10~ 2015/12/22

桃園、台中、高雄,台東、花蓮、台北

DSCN0008.jpg

ー2015/11/11 竹北
 やはり、雨に捕まってしまいました。さらに少し寒いのです。道路端に空き家があったので雨宿りをしました。寂しい気分です。桃園を南下しています。

DSCN0009.jpg

ー 2015/11/11 竹北
 台湾の旅が始まりました。当初は右回りを考えていましたが、天気の状態がよくないので、左回りに変更です。国道を南下して最初の休憩です。
今回は走行距離も短かく飛行機にのせる都合もありましたので、自転車は、このタイプになりました。ほとんど使っていない自転車です。

DSCN0012.jpg

ー 2015/11/13
 熱帯植物が現れました。赤色が鮮やかです。

DSCN0013.jpg

DSCN0014.jpg

ー 2015/11/15 台中
 公園に行ってみました。立派な文人に書が並んでいます。

DSCN0016.jpg

ー 2015/11/16
 道路に面して、看板が大きくはみ出しています。落ちてしまうだろうと心配になろものもあります。

DSCN0017.jpg

ー2015/11/16
 美術館がありました。しかし、月曜日で休みだったのです

DSCN0018.jpg

ー2015/11/17 集集
 町の至るところ中国の寺院があります。

DSCN0019.jpg

ー2015/11/17
 大きな樹木はこちらでも神様です。

DSCN0021.jpg

ー  2015/11/17
 公園では、このように兵器が展示されています。

DSCN0023.jpg

ー  2015/11/17
 地震で倒壊した寺院が記念として残されていました。私には構造に問題があるように見えます。

DSCN0024.jpg

ー   2015/11/18 嘉義
 道路際に休憩所を見つけて、一休みです。

DSCN0025.jpg

ー  2015/11/19
 町の中に鉄道博物館を見つけました。

DSCN0026.jpg

ー2015/11/19
 公園には、こんなモニュメントがありました。なかなか良いよね。

DSCN0027.jpg

ー  2015/11/20
 街中でパチリ。

DSCN0028.jpg

ー  2015/11/20
 公園のモニュメント。あまり良いものではない。

DSCN0029.jpg

ー  2015/11/21 台南
 今がシーズンということでヒシの実を売っています。栗のようなものです。

DSCN0030.jpg

ー  2015/11/21
 この日の宿泊するホテルはこの奥にありました。しかもホテルを表示する看板もありませんでした。

DSCN0032.jpg

ー  2015/11/22
 大きな寺院のまえで休憩です。

DSCN0033.jpg

ー   2015/11/22
 屋根の上はこのように凄いのです。

DSCN0035.jpg

ー  2015/11/22
 島国の台湾は、川が多い。

DSCN0036.jpg

ー  2015/11/23
 池も多くて、大概は横に寺院があります。

DSCN0037.jpg

ー  2015/11/24 高雄
 また、海に出会いました。

DSCN0038.jpg

ー   2015/11/24
 寺院の見事な門柱です。

DSCN0039.jpg

ー  2015/11/24
 タブレットを今年から使い始めました。だからホテルの名前も記録しませんでした。この町ではGpmapの精度が悪くて、ホテルを見つけることができません。そこで、助けてくれたのがこのお茶屋さんです。

DSCN0040.jpg

ー   2015/11/24
 お弁当屋さんです。

DSCN0041.jpg

ー   2015/11/24
 大きな池を見つけました。

DSCN0042.jpg

ー  2015/11/25
 町の中の川に沿って、長い緑道がありました。

DSCN0045.jpg

ー   2015/11/25
 公園で見つけたベンチです。台湾ではいろいろなデザインの試みを見ることができます。

DSCN0046.jpg

ー   2015/11/25
 池の中に寺院を見つけました。

DSCN0047.jpg

ー  2015/11/26
 鉄道の駅ののとんどには、旅行案内所がありそうです。そこで、この大きな台湾地図を貰いました。

DSCN0049.jpg

ー  2015/11/26
 また、でかい池に出会いました。

DSCN0051.jpg

ー   2015/11/26
 大きな葉の熱帯樹木です。

DSCN0053.jpg

ー  2015/11/27
 港に行ってみました。

DSCN0054.jpg

ー  2015/11/28 恒春
 台湾を一周する案内版です。

DSCN0056.jpg

ー  2015/11/28
 村の入り口の案内版です。

DSCN0057.jpg

ー  2015/11/28
 やはり海の眺めは、好きだ。

DSCN0058.jpg

ー 2015/11/28
 海の色がきれいになってきました。

DSCN0059.jpg

ー  2015/11/28
 最南端の町に到着しました。その城壁の門です。

DSCN0062.jpg

ー 2015/11/28
 小さな宿でしたが、自転車は中に入れることができました。

DSCN0064.jpg

DSCN0065.jpg

ー   2015/11/29
 海岸で休憩しようとしたら、戦争当時に使ったらしトーチカに出会いました。

DSCN0068.jpg

ー 2015/11/29
 最南端で見る海です。

DSCN0070.jpg

ー  2015/11/30
 この一番狭い間口がホテルの入り口です。

DSCN0073.jpg

ー   2015/11/30
 ベッドのある部屋です。やはり狭い。

DSCN0074.jpg

ー   2015/11/30
 この町の公園でも戦車を見つけました。

DSCN0075.jpg

ー  2015/12/01 台東
 大きな熱帯植物の葉です。

DSCN0076.jpg

ー   2015/12/01
 半島の先まで行ってみました。

DSCN0077.jpg

DSCN0079.jpg

DSCN0081.jpg

ー   2015/12/01
 今は冬でも、ブーゲンビリアは咲いていました。

DSCN0082.jpg

DSCN0084.jpg

ー  2015/12/02
 岬の海岸です。

DSCN0086.jpg

DSCN0088.jpg

ー  2015/12/02
 台東市の案内所には、元住民が使用していた船が飾ったありました。

DSCN0089.jpg

DSCN0091.jpg

ー  2015/12/03
 台湾の高額紙幣です。子供たちが描かれていています。進んでいます。

DSCN0092.jpg

ーこの並木がいいね。

DSCN0094.jpg

ースイス人と日本人が相部屋で会いました。

DSCN0095.jpg

ー  2015/12/04 瑞穂
 さあ。ホテルから出発です。

DSCN0097.jpg

DSCN0098.jpg

ー   2015/12/04
 台湾の東部は元住民の住居が多いようでした。

DSCN0099.jpg

ー  2015/12/04
 東側にはいると、天気が悪くてなってきました。

DSCN0100.jpg

ー  2015/12/04
 こんな注意書きを見つけました。

DSCN0102.jpg

ーホテルの前の樹木には着生植物が多くありました。

DSCN0105.jpg

ー  2015/12/05 花蓮
 花蓮の町ではこんな凄い並木を見つけました。会棠と書いてありました。

DSCN0106.jpg

ー花蓮市内には大きな記念館がありました。

DSCN0108.jpg

ー   2015/12/11
 パンダというhostelです。安い割には部屋もベッドもおおきかった。

DSCN0109.jpg

ー   2015/12/12
 町のバス停です。デザインの基調はクジラです。

DSCN0110.jpg

ー    2015/12/12
 町の中央に監獄が保存されていました。日本が利用したのでしょう。

DSCN0111.jpg

ー漫画に出てきそうな樹木です。

DSCN0114.jpg

ー  2015/12/13
 やっと、晴れました。町の海浜公園で海を眺めて過ごしました。いつまでも眺めていられます。

DSCN0115.jpg

ー  2015/12/14 羅東
 山が海に迫っています。道路はほとんどが崖の上です。

DSCN0117.jpg

ー 2015/12/14
 私がこうして海を眺めていても、車の人たちは先へ進むことにしか興味がないようです。

DSCN0120.jpg

ー   2015/12/16 瑞芳
 風が強かった。海が荒れていた。

DSCN0121.jpg

ー 2015/12/17 基隆
 港に大きなフェリーが停泊していました。クリスマスの飾りもあります。

DSCN0123.jpg

ー2015/12/18 台北
 この日も風が強かったが、雨が降っていなくてよかった。少し寒い。

DSCN0124.jpg

ー金門という海岸の洞窟がありました。

DSCN0125.jpg

ーこれは、こちらのビンロウというヤシの葉でできたチューインガムを売る店です。中には素敵な女性がいるのです。全国にありました。

DSCN0126.jpg

ーいいですね。この並木を見てください。

DSCN0129.jpg

ー 台北では、私の興味を引くものが見当たらない。でもこの学校は凄いと思った。

ー自転車の輸送には、一般的な輪行袋を使用しました。自転車も袋も傷だらけになりますね。

-

●道路状態
-
1 
 台湾の国道のほとんどは、2輪車専用の車線が完備されています。
-
2 
 しかし、西側は交通量が多くて少し危険かもしれない。当然、うるさい。
-
3 
 東側に入っても、幅の広い国道は続いたが、防波堤の工事箇所が増えた。海の景観も楽しめない。
-
4 
 花蓮から先は、工事箇所はなくなったが、土砂運搬のトラックと観光バスが非常に増え、更に2車線の坂道になった。トンネルも増えた。自転車の通行規制はないが、走行が辛い。
-
5 
 羅東から先は海岸に沿って行くコースで勾配がないので助かる。しかし、トラックが多い。
-
6 
 基隆から先も道路は海に沿って平坦だった。しかし、冬の時期は天気が悪く、風が強かった。
-
-

●旅のトラブル
-
1 
 何の問題もなしに飛行機に乗せることができた。しかし、スプロケットがフレームに当たり、キズがついてしまった。
-
2 
 500キロの地点で、ブレーキからの異音が大きくなり調べて見たところ、ブレーキシューに大きな金属の塊が混ざっていました。あり得ないことですが驚きました。幸にGiantの自転車店があり、部品を交換。
-
3 
 行程の半分を行ったところで、天気が非常に悪くなり、最悪。
-
4 
 ホテルの管理人がいる自転車置場にワイヤーで固定し保管した。普段なら保管しないが、管理人がいるので安心した。そして、少し高級なベルが盗まれてしまった。エアーポンプと工具が盗まれなかったのが良かった。
-
5
 高層ビルの上にあるホテルに宿泊するのは怖い。ほとんが雑居ビルで、むき出しになっている柱の構造を見ると、まず耐震性はない。地震が来ればぺしゃんこだ。
-
6  
 帰りの飛行機の輸送に関しては、自転車にダメージはなかった。ただブレーキレバーが大きく曲がっていただけだ。自転車袋には穴が開いた。
-
7
 今回はロードバイクを使用した。空気圧は当然高い。最適空気圧を維持するには、毎日、空気の補給する必要があった。意外と空気圧は下がってしまう。携帯のエアーポンプで8気圧を押し込むのは苦しい。

-
-

●感謝
-
1 
 小さなホステルでは、マネージャーが親切でいろいろと楽しい交流を持つことができた。日本へ行ったことがあり、更に日本のことが大好きな人たちが多くて、こちらも嬉しくなった。
-
2 
 瑞穂の温泉では、私より年上の男性にあった。その人は原住民だよといい、日本人が台湾の基礎を作ってくれたんだよと言ってくれた。だから、統治時代のことは憎んではいないと言ってくれた。しかし、統治されていた頃は、本名が林であるのに上山と名乗ったそうだ。
-



共通テーマ:バイク