SSブログ

自転車の旅「玉井洋造の旅2017」フィリピン [2017フィリピン]

玉井洋造の旅2017フィリピン

IMG_20171204_101012.jpg

フィリピンの自転車旅行をしました。 

tamai yozo no tabi 2017

filipine.jpg

期間2017/10/25...2017/12/20

走行距離3500km

IMG_20171028_103127.jpg

ー10月27日 金
マニラ市郊外では、緑が増えた。

IMG_20171029_133907.jpg
10月28日 土
San Joseの町の教会です。町ごとに教会はあるのです。
IMG_20171030_080722.jpg
コースをルソン島の中央に取りました。
IMG_20171031_142220.jpg
10月30日 月
山道に入り、車の数が減り、空気もきれいになった。
IMG_20171031_143332.jpg
町で見つけた教会です。こんな感じのものが多い。
IMG_20171101_094412.jpg
IMG_20171101_104323.jpg
11月1日 水
ほとんどの教会は新しいが、このような古いものもある。
IMG_20171101_112419.jpg
IMG_20171101_114011.jpg
バス停で休憩。
IMG_20171102_123626.jpg
ー11月2日 木
スパゲッティが美味しくて好きになった店。
IMG_20171102_130559.jpg
ー道路にも、このように看板が出ている。
IMG_20171102_130710.jpg
ー今年から採用のサドルです。
IMG_20171102_152646.jpg
ー古い教会があった。
IMG_20171103_124235.jpg
ー11月3日 金
このチェーン店の屋台のハンバーガがうまい。
IMG_20171104_105859.jpg
ー11月4日 土
ときどき、国道の表示を見つけます。
IMG_20171105_140455.jpg
ーバス停で休憩をした。
IMG_20171106_084704.jpg
ー11月5日 日
今日も雨だ。
IMG_20171106_093131.jpg
ー色々な教会があるようだ。
IMG_20171106_101009.jpg
ーここまで来ると車も非常に少ない。
IMG_20171106_102355.jpg
ー小学校は非常にカラフルで緑が豊かだ。
IMG_20171106_102817.jpg
ーまた別の教会を見つけた。
IMG_20171106_103002.jpg
ー商店は、この形式が多い。
IMG_20171106_110941.jpg
ー雨宿りをしたバス停の裏は墓地だった。
IMG_20171106_122750.jpg
ー日本の家屋に似た建物があった。障子のようです。
IMG_20171106_132147.jpg
ーフィリピンの海だ。船も違う。
IMG_20171107_085452.jpg
ー11月7日 火
朝飯を食べるところは、タクシーの溜まり場だ。
IMG_20171107_085510.jpg
ー非常に高級なタクシーです。
IMG_20171107_093747.jpg
ー半島を越えるところは、樹木も多い。
IMG_20171107_095920.jpg
IMG_20171107_111407.jpg
ーバス停のようなところで、休憩。雨宿りに困らない。
IMG_20171107_111855.jpg
ーバス停の中から、写真を取った
IMG_20171107_114230.jpg
ー北の海岸に出た。
IMG_20171107_123139.jpg
ーバス停で休憩。
IMG_20171107_173039.jpg
ーこの日のホテルの入り口です。
IMG_20171108_100545.jpg
ー教会です。少し違うね。
IMG_20171108_112556.jpg
ー11月8日 水
ハイスクールの入り口。
IMG_20171108_131800.jpg
ーこの日の宿泊地にあった遺跡です。
IMG_20171108_171301.jpg
ー代表的なバスです。でも、排気ガスが多くて迷惑しています。
IMG_20171109_074556.jpg
ー11月9日 木
町の郊外に闘鶏場がありました。
IMG_20171109_090316.jpg
ー大きな街路樹が繁っています。合歓木のようです。
IMG_20171109_090818.jpg
ーフィリピンの水田です。道路で日干し作業です。
IMG_20171109_132705.jpg
ーVangiの町のふるい町並みです。
IMG_20171111_080447.jpg
ー11月11日 土
こちらの人は川原の玉石が好きだ。きれいだ。
IMG_20171111_084729.jpg
ーバス停にはマリア様がいました。
IMG_20171111_084828.jpg
ー村の入口の表示です。
IMG_20171112_075905.jpg
ー11月12日 日
沿道の人たちの心をかんじる。石ころにペンキです。
IMG_20171112_080851.jpg
IMG_20171112_082456.jpg
ー葬儀社の前には霊柩車がならんでいた。白い馬で引く。
IMG_20171112_174859.jpg
ー一羽丸ごと買ってしまいました。旨いです。
IMG_20171112_175955.jpg
ーこのビールは、強いです。
IMG_20171113_083734.jpg
ー11月13日 月
街路樹の日陰は、嬉しくなるほど気持ちがよい。
IMG_20171113_130109.jpg
ーやっと、晴れの日が続くようになった。
IMG_20171114_094930.jpg
ー11月14日 火
朝日を浴びながらマニラ市へ向かった。バス停で休憩。
IMG_20171114_132344.jpg
ーマニラの旧市街への橋をわたる。
IMG_20171114_135738.jpg
ーマニラ大聖堂があった。
IMG_20171114_140143.jpg
ー大聖堂の裏は石畳だった。なかなか良いね。
IMG_20171115_123719.jpg
ー要塞の中に入ることができました。
IMG_20171115_124548.jpg
ー11月15日 水
城壁内は馬車による観光案内があった。
IMG_20171115_130142.jpg
ー要塞の中は、自由に歩きまわれました。こんなところまで来てしまった。
IMG_20171116_112335.jpg
ー11月16日 木
マニラ博物館にはパティオ風の中庭があった。
IMG_20171118_100637.jpg
ー11月18日 土
この日、見つけた古そうな教会です。
IMG_20171119_084958.jpg
ー11月19日 日
フィリピンらしいジャングルの景観になった。
IMG_20171119_103728.jpg
IMG_20171119_112229.jpg
ー大好きなジョリービーのレストランでパチリ。
IMG_20171119_114014.jpg
ーそして、この小さな町で、海を見つけた。
IMG_20171119_145450.jpg
ー自転車のトラブル発生。旅はお仕舞いだと思った。
この青年が直してくれた。感謝。
IMG_20171119_160510.jpg
ーこの小さな町には大きな教会があった。
IMG_20171120_071255.jpg
ー11月20日 月
IMG_20171120_071324.jpg
ー11月20日 月
朝日を浴びながら走行する。
IMG_20171120_073417.jpg
ーヤシやバナナがしげる景観になった。
IMG_20171120_074604.jpg
ー小さな漁村があった。灯台だ。
IMG_20171120_074708.jpg
IMG_20171120_102028.jpg
ー国道1号線を南下します。
IMG_20171120_110846.jpg
ー国道1号線を南下します。
IMG_20171120_114048.jpg
ー素敵な教会がありました。
IMG_20171120_133149.jpg
ー暑いのですが、涼しい風が吹いてくれます。
IMG_20171121_083818.jpg
ー11月21日 火
久しぶりにFrankの店を見つけた。
IMG_20171121_092617.jpg
ー農業学校の前で休憩。
IMG_20171121_102350.jpg
ー熱帯地方の景観です。
IMG_20171121_130938.jpg
ーバス停で休憩。数が減りました。
IMG_20171121_151538.jpg
ーNAGAの町で見つけた古い教会。
IMG_20171121_151941.jpg
ー中央広場のモニュメント。
IMG_20171122_090205.jpg
ー11月22日 水
町の外れにFMの放送局があった。
IMG_20171122_090919.jpg
ー早朝でも少し日が上ると、もう暑い。
IMG_20171122_092009.jpg
ーNagaの近くにある火山です。
IMG_20171122_093936.jpg
ー町には教会があった。
IMG_20171122_104052.jpg
ー木陰で休憩して前進します。
IMG_20171122_104308.jpg
ー水田。回りはヤシの木。
IMG_20171122_140350.jpg
ーこの日の宿はMt Mayonが見えるモーテルです。
IMG_20171123_111708.jpg
ー11月23日 木
久しぶりに雨になった。バス停で休憩。
IMG_20171123_134045.jpg
ー昼頃には青空が見えた。海が見える橋です。
IMG_20171124_100012.jpg
ー11月24日  金曜日
この日は、この山を見て走った。
IMG_20171124_100453.jpg
ーヤシの木が良く繁っている。
IMG_20171124_110826.jpg
ーこの町でホットドッグを食べた。
IMG_20171124_130345.jpg
ーBantongの町からフェリーに乗った。
IMG_20171124_155106.jpg
ーAllenの村の宿。鶏闘場があった。勝負は一瞬で決まる。
IMG_20171125_081752.jpg
IMG_20171125_093034.jpg
ー漁村を通過するときに見つけた。漁船だ。
IMG_20171125_093320.jpg
ー海岸を迂回して山に入る。
IMG_20171125_093333.jpg
IMG_20171125_103739.jpg
ー時どき見える海。
IMG_20171125_115432.jpg
ージャングルです。
IMG_20171125_115445.jpg
ー山の上まで椰子が茂る。
IMG_20171126_074928.jpg
ー11月26日 日
日曜日のミサの最中でした。讃美歌が流れていました。
IMG_20171126_081903.jpg
ー村の家並みより立派な墓です。
IMG_20171126_085046.jpg
ー一日に3回以上の雨がありそうです。まただ。
IMG_20171126_090104.jpg
ー村の中を進みます。
IMG_20171126_100452.jpg
ーまた雨だ。雨宿りの場所を探すのも簡単です。
IMG_20171126_110455.jpg
ー雨のために、飛び込んだ場所はお墓でした。
IMG_20171126_114422.jpg
ー峠から素敵な景観がありました。
IMG_20171127_091204.jpg
ー11月27日 月
ヤシの木が繁り、良い感じだ。
IMG_20171127_095143.jpg
ー村には必ずバスケットコートがある。
IMG_20171127_101728.jpg
ー皆さん、洗濯が好きです。丁寧に干しています。
IMG_20171127_123456.jpg
ー村の中を通過します。
IMG_20171127_133641.jpg
ー大きな木陰があった。休憩。
IMG_20171127_135432.jpg
ー対岸はレイテ島です。
IMG_20171127_135843.jpg
ー橋は素敵な形をしています。
IMG_20171128_073140.jpg
ー11月28日 火
朝の港だ。すでに多くの人が動いている。
IMG_20171128_122625.jpg
ーこの町で散髪をしました。上手いよ。頭のマッサージもあった。
IMG_20171130_113732.jpg
ー先に進んだ。
IMG_20171129_100810.jpg
ー11月29日 水
小学校の入り口です。
IMG_20171129_112752.jpg
ー新しい教会です。小学校と同じ色彩でした。
IMG_20171129_115800.jpg
ー峠の上から見ました。
IMG_20171129_141306.jpg
ーこんな素敵な家もあります。
IMG_20171129_141717.jpg
ー感じがすこし違う教会です。
IMG_20171129_170318.jpg
ーホテルの前は小学校でした。送迎の車で大混乱。
IMG_20171130_075104.jpg
ー11月30日 木
村ごとに、このような飾りが準備されています。
IMG_20171130_082608.jpg
ーこの地方では竹の工作が盛んでした。
IMG_20171130_083801.jpg
ー白いクリスマスツリーです。
IMG_20171130_113732.jpg
ーすこし景色が違うとこに出ました。
IMG_20171130_114043.jpg
ーこの自転車。私は好きなんですが、ハブがだめだ。
IMG_20171130_133816.jpg
ーフェリー乗り場の町の教会です。
IMG_20171201_073215.jpg
ーなかなか、親切な宿でした。
IMG_20171201_085951.jpg
ー12月1日 金
船内にもクリスマスの飾りがあった。
IMG_20171201_103712.jpg
ーセブ島の北の端の町、Bogoに向かった。
IMG_20171202_081750.jpg
ー12月2日 土
景色がすこし変わったように思う。
IMG_20171202_083245.jpg
ーやはり景色が変わった。
IMG_20171202_090256.jpg
ー果物屋があった。山から拾い集めたようだ。
IMG_20171202_101319.jpg
ー海岸沿いの道路で木が多い。でも海が見えない。
IMG_20171202_103134.jpg
ー海が見える箇所があった。海の中に木がある。
IMG_20171203_082959.jpg
ー12月3日 日
町の教会。日曜日のミサが始まっていた。
IMG_20171203_084553.jpg
ー精霊を感じる大きな樹は伐採できないようだ。
IMG_20171203_090019.jpg
ー次の町でも教会に出会った。
IMG_20171203_101457.jpg
ーセブ島を南下する。樹木は多い。
IMG_20171203_103547.jpg
ー並木はスペイン人が植えたのかな。
IMG_20171203_111634.jpg
ー照り焼きのチキンが旨いけど、私の足も旨そうだ。
IMG_20171203_123410.jpg
ー時々見える海岸です。水はきれいだね。
IMG_20171203_132632.jpg
ー道幅も狭くなりました。
IMG_20171203_142225.jpg
ー途中の町にも教会があった。
IMG_20171203_151148.jpg
ー海の見える部屋を案内してくれた。
IMG_20171204_063014.jpg
ー12月4日 月
夜明け前に村の人たちもごそごそと動いています。
IMG_20171204_101012.jpg
ーネゴロス島へフェリーで渡りました。出港前の村です。
IMG_20171204_114950.jpg
ーところが、ネグロス島は寂しい景観です。
IMG_20171204_120027.jpg
ー小さな町でもクリスマスツリーは、楽しそう。
IMG_20171204_122042.jpg
IMG_20171204_125024.jpg
ーときには、こんなすごい景観もあった。
IMG_20171204_130542.jpg
ーサトウキビの畑が単調な景観を作っている。
IMG_20171205_091547.jpg
ー12月5日 火
やはり、これまでとは景観が変わった。
IMG_20171205_104939.jpg
ー山の中に入ると更に景観が変わった。
IMG_20171205_105005.jpg
ーヤシの木がなくなり、樹木になった。
IMG_20171205_113728.jpg
IMG_20171206_101223.jpg
ー12月6日 水
サトウキビの収穫が終了したあとです。
IMG_20171206_102129.jpg
ーこの日に見つけた教会です。
IMG_20171206_121121.jpg
ー別の町でも教会を見つけました。
IMG_20171206_141702.jpg
ーネグロス島からイロイロという町へ渡りました。
IMG_20171207_103139.jpg
ー12月7日 木
良く繁った並木がありました。木陰がたっぷりです。
IMG_20171207_110740.jpg
IMG_20171207_122142.jpg
ーこの日に出会ったPassiの教会です。
IMG_20171208_081556.jpg
ー12月8日 金
山ではパイナップルの店が並んでいました。
IMG_20171208_085557.jpg
ーサトウキビの運搬は、この古いトラックです。
IMG_20171209_084730.jpg
ー12月9日 土
また、出合た墓です。村の住居より立派です。
IMG_20171209_085206.jpg
ーこの日の予定の町へ向かいます。
IMG_20171209_091849.jpg
ー木陰も涼しくなりました。疲れの程度が違います。
IMG_20171209_094832.jpg
IMG_20171210_063656.jpg
ー12月10日 日
この安宿には、こんな写真の絵が飾ってあった。いいね。
IMG_20171210_073738.jpg
ー朝の景色です。
IMG_20171210_091359.jpg
ー島の端に向かうと、こんな景色が広がる。
IMG_20171210_122930.jpg
ー次の島へ渡ります。フェリーは大きな船だった。
IMG_20171211_081447.jpg
ー12月11日 月
このMimdoro島はバナナと椰子が中心だ。
IMG_20171211_083543.jpg
ーバス停が現れ始めました。早速雨宿りです。
IMG_20171211_110048.jpg
ーこのバス停の裏には水田が広がっていました。
IMG_20171211_170725.jpg
ーこの日のホテルの前です。
IMG_20171213_115830.jpg
ー12月13日 水
疲れた頃にこの看板を見つける。元気をくれる。
IMG_20171213_135741.jpg
ーこの日のホテルの前です。町ではいちばん良い。
IMG_20171214_085942.jpg
ー12月14日 木
ルソン島にわたるフェリーはこの町の港からでるのだ。
IMG_20171214_122213.jpg
ーこの地域の民家の窓は障子だ。日本そっくりだ。
IMG_20171216_100617.jpg
ー12月16日 土
マニラ市への最後の走行は80kmで山道だった。
こんな表示を見ると気合いが入る。
ーマニラ市内は、騒音と埃と渋滞だ。やはり、地方が良いね。
自転車旅行は、交通事故にあう可能性がいっぱいです。私はおとなしい性格なのですが、自転車に乗ると変わるのです。非常に過激になります。大声で怒鳴ります。絶えず、足で車を蹴る準備をしています。足でける動作で、車との接触を防ぎます。
●●感謝
後半の旅が始まった直後、自転車が走行不能になる大きなトラブルにぶつかった。小さな町のホテルに入って、店主に相談したところ町にも小さな店があると教えてくれた。そこは幼児用の自転車が3台ほど並べてあるだけの店だった。若い修理工がバイクの修理をしていた。ここでは無理だとおもった。故障の原因は知っているようだった。でも、部品も専門工具もない。ホイールを外して内部の構造を調べていた。そして、部品のくず箱からスプリングを拾い出して、作業がはじまった、ハンマー、マイナスドライバー、ペライヤーだけで、ハブフリーを修理してしまった。
この旅では最大限に感謝したい人々でした。
 


共通テーマ:バイク